Pokémon Go 個体値計算シート

概要

ポケモンを評価するときに使われる個体値やCP、ポケモンレベルの情報と、ポケモンごとのデータ、

ポケモンの個体値やホケモンレベルを変えると、CP、HPや、攻撃値、防御値を求められます。また、進化に必要なアメ、捕獲率、脱走率、攻撃時間など、公開されているすべてのデータを一覧にしてあります。

基本的には、該当するポケモンの個体値やポケモンレベルを入力するだけです。オリジナルの一覧には手を加えず欄外(下)にコピーペーストして使用します。

いくつかPokémon Go独特の用語がありますので最初に基礎知識を読まれた方が良いでしょう。

エクセルブックの説明と使い方

ポケモンのすべてのデーターを一覧にしたエクセルデータです。個体値を計算したり、強化に必要な「すな」と「アメ」を計算するシートもあります。

なお、office ファミリーのWord,Excel,Powe pointなどは、ディスプレイサイズ10.1インチ以下の端末では無料で利用できます。詳しくは10.1インチ以下なら無料でOfficeが使える Office Mobile - penchi.jp

ポケモンデータの説明

テーブル全体
ポケモンデータ全体の上部
ポケモンデータ全体の上部
251種類すべてのポケモンのデータがテーブルになっています。変数部分[攻撃個体値][防御個体値][体力個体値][ポケモンレベル]を入力することで、現在や将来のCPを計算できます。
これらの値を進化先のポケモンに書き写すことで、進化後の値もわかります。
左側・・・主に計算結果
左部分は計算結果が表示される
その種族の最大CP、自分のポケモンを最大まで強化したときのCP、現在のCP、そして隠しデータの現在の攻撃値、防衛値がわかります。
中央・・・主に入力部
個体値・ポケモンレベルを入力する部分
それぞれの個体値とポケモンレベルを入力する部分です。攻撃と防衛の実際の数字は隠されていますが、リーダーのコメントを参考に割り振って、現在のCPと合うように調整すると具体的な値が求まります。
右側・・・データ部(その種族の他のデータ)
捕獲率や脱走率と言ったデータは右部分

生い立ち

以前のジムシステムの時代に、捕まえたポケモンが、「進化や強化したときにどの程度のCPになるか?」、「この辺りのCPのポケモンが欲しいが、どれを進化させたらよいのか?」を正確に計算することを目的に作成しました。

以前のジムシステムでは、様々なCPのポケモンを用意する必要がありましたが、今はその必要がなくなり、このブックもお蔵入りしていました。それでも、野良で捕まえたポケモンを進化させたら、どの程度のCPになるか等が気になる人は使ってみてください。卵に入る捕獲率や、卵から逃げる脱出率でーたもついてます。

世界中のPokémon Goサイトを調べて回りましたが、「良いものがないので、なら自分で作っちゃえ」と作ってみました。苦手なExcelなので、数日かかってしまいました。

使い方

必ず、オリジナル部分は変更せずに必要な行を、下部の余白部分にコピーペーストして使ってください。

卵から孵化したヨーギラスを調べてみましょう。

調べたいポケモンの行番号を選択してコピー
調べたいポケモンの行番号をクリック/タップ
スマホ、iPadの場合はメニューから、パソコンの場合は右クリックで表示されるコンテキストメニューから選択
表示されるメニューから「コピー」を選択
テーブル下の欄外にペースト
下の欄外で貼りつける行番号を選択
行番号をタップ/クリックしてメニューから「貼り付け」を選択する。
メニューから張り付け(ペースト)を選択して貼り付ける
個体値、ポケモンベルの入力
中央の入力部に個体値・ポケモンレベルを選択・入力
リーダーコメントや個体値判定アプリ/サイトを利用して「ポケモンレベル(PL」「攻撃個体値(aiv」「防衛個体値(div」「体力個体値(iv」を入力していきます。
Pokémon Goでは、CP,HP,(ゲージによるPL)しか表示されません。攻撃個体値、防衛個体値は具体的には示されませんが、リーダーコメントをしてもらうことで、具体的な値はわかります。
最終進化先のバンギラスのデータをコピー&ペースト
バンギラスのデータを同じようにコピーして貼り付ける
上で得られた個体値をバンギラスの該当部分に写します。
ヨーギラスの値をコピーする
その時点で、そのバンギラスの現在のCP、最大強化したときのCPが計算されます。
ポケモンレベルを変更する
ポケモンレベルを変更すると連動してCPなどが計算されます
ポケモンレベルを変えることで連動してCPやその他の値が変わります。
進化後のCPを調べる
トレーナーレベル+1.5、または39のいずれか少ないほうが、そのトレーナーが強化できる限界です。

応用編

「でんき」ポケモンの比較

電気タイプのポケモンのデーターを比較すると、サンダースは強いポケモンがいない「でんき」の中では優れていることがわかります
種族のフィルター機能を使って、電気ポケモンだけを選択してコピー。タイプは二つある場合もあるので、タイプ2も忘れずに
「みず」タイプの比較
電気タイプの伝説--スイクン--は大したことない。
こうしてみると、スイクンの人気のない理由がわかる。

基礎知識

個体値(Individual Value)とは

ポケモンの能力は攻撃、防御、体力の三要素で示されます。それぞれ種族ごとに決まった種族値と固体によって異なる個体値(individual value)があります。

例えば、同じ「みず」タイプのシャワーズとスイクンは、下記のようになります。

ポケモン名攻撃種族値攻撃個体値防御種族値防御個体値体力種族値体力個体値
シャワーズ2050~151770~152600~15
205~220177~192260~275
スイクン1800~152350~152000~15
180~195235~250200~215

ここで、あなたのポケモンが持っているそれぞれの個体値(0~15)の合計値(0~45)を45で割ったものが、ポケモンの個体値(個体値判定アプリによると点数と書かれている場合かあります。)と言われるものです。

個体値 = 攻撃個体値 + 防御個体値 + 体力個体値 45

戦闘力(Combat Power)

戦闘力の目安となるCPは Combat Power の略で、攻撃側に回る時のそのポケモンの能力の目安になります。

C P = ( a + a i v ) ( d + d i v ) ( h + h i v ) c 2 10

a 攻撃力の種族値
a i v 攻撃力の個体値(0−15)
d 防御力の種族値
d i v 防御力の個体値(0−15)
h HPの種族値
h i v HPの個体値(0−15)
c: CP補正値

たとえば、バンギラスについてみると

バンギラスのCP計算
攻撃種族値攻撃個体値防御種族値防御個体値体力種族値体力個体値
種族値と個体値範囲2510~152120~152000~15
種族値範囲251~266212~227200~215
計算式

C P = ( a + a i v ) ( d + d i v ) ( h + h i v ) c 2 10

この計算式に当てはめて計算すると

ポケモンレベル20のときのCP1,840~2,097
ポケモンレベル30のときのCP2,767~3,146
ポケモンレベル39のときのCP3,181~3,617

CPレート(率)

個体値と混同しやすい数値にCPレート(率)があります。

これは、その種族の持ちうる最大CP、すなわち個体値が、15-15-15の100%のポケモンに比較したCPの比率を表します。個体値は

CPレート(率)は、

C P レート = ( a + a i v ) ( d + d i v ) ( h + h i v ) ( a + 15 ) ( d + 15 ) ( h + 15 )